KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
黒部での食生活
富山湾の春の風物詩、いや春の使者のホタルイカ! このホタルイカは3月から5月にかけて、海岸沿いに身投げにきます。 身投げとは浜辺や堤防沿いに…
つぶやき, 四季の暮らし, 黒部での食生活, 黒部で遊ぶ
暖冬と言われる冬でしたが、日中の気温も高くなる日が多く 今年はフキノトウも花を開くのが早いです。 そんな中でも2,3日前には雪が降りました。…
つぶやき, 四季の暮らし, 黒部での食生活
黒部には色々な地場産食材があり、 海の幸、山の幸、農村の幸、名水ポークなどなどあります。 今回ワイルドアニマルの肉を使った料理を試作してみま…
つぶやき, 黒部での食生活
先日山側のエリアに遊びに行き、散歩しました。 普段車で通ったりしますが歩くのは初めてでした。 黒部に来る前に春を感じるものと言えば、感覚的に…
つぶやき, 四季の暮らし, 黒部でくつろぐ, 黒部での食生活
先日(2/22)のそば打ち道場に続き、 2月26日(水)県外からの旅行者の方のそば打ち体験が開かれました。 初めてのそば打ち、固まっていく様…
イベント, 体験・交流, 黒部での食生活, 黒部で遊ぶ
1/26(日)に第4回と恒例になっている明日新そば収穫感謝祭が開催されました。 中山間地の耕作放棄地にそばを植え、地域のイベントにされていま…
イベント, 体験・交流, 地域行事, 黒部での食生活