KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
今回は浦山公民館にて「わら細工教室」が開かれました。 作るのは亀と鶴という縁起の良い2つ まずはわらを叩いて柔らかくします。そしてまず亀から…
体験・交流, 公共施設
日頃の疲れが出てきた今日この頃。 科学館でのプラネタリウムプログラムに「熟睡プラ寝たリウム」という文字が! どうやら全国的に行われている様で…
イベント, つぶやき, 体験・交流, 公共施設
下立地区に伝わる行事「おーべっさま迎え」教室が下立公民館で11月19日に行われました。 おーべっさま迎えとは毎年11月20日、 稼ぎの神 エ…
地域行事
こんにちは! スタッフのSです。 先日、雪囲いをするお手伝いをさせていただきました! 黒部にきて、”雪吊り”や”雪囲い”をはじめて目にしたの…
つぶやき, 四季の暮らし
11月1日に下立駅をスタートに「おりたてミステリー・ジオ散歩」が開催されました。 秋晴れでお散歩のは絶好の日に下立地区を参加者10名ほどで歩…
イベント, 四季の暮らし, 黒部で遊ぶ
10月29日にホテルアクア黒部の中にあるcafe「GANJU」でジオカフェが開催されました。 「ジオカフェ」とは、ジオパークの事をまったく知…
イベント, 体験・交流