【前沢】手洗いのお勉強をしました! 突然ですが、みなさんはきちんと手洗いは出来ていますか? 大丈夫と思っていても意外と洗い残しがあったりするんですよ! 今回前沢公民館にて、「手… 2021/01/12 つぶやき, 体験・交流, 公共施設, 子育て環境
【年末】大掃除を行いました! スタッフIです。新年を迎える前にやらなくてはいけない事っていろいろありますよね? その中でも今回「大掃除」を市内各所で行いました。 まずは石… 2021/01/07 公共施設, 四季の暮らし
【前沢】前沢小学校を1日開放しました! 今回は閉校した前沢小学校を1日だけ開放しました。 前沢小学校は閉校して4年経ち、その間一般の方に開放されることはありませんでした。 しかし今… 2020/12/14 イベント, 公共施設, 地域行事
【浦山】わら細工作りが行われました! 今回は浦山公民館にて「わら細工教室」が開かれました。 作るのは亀と鶴という縁起の良い2つ まずはわらを叩いて柔らかくします。そしてまず亀から… 2020/12/08 体験・交流, 公共施設
熟睡プラ寝たリウムで本気で寝てきました! 日頃の疲れが出てきた今日この頃。 科学館でのプラネタリウムプログラムに「熟睡プラ寝たリウム」という文字が! どうやら全国的に行われている様で… 2020/12/01 イベント, つぶやき, 体験・交流, 公共施設
【子育て】めんこ対決!決着は… 東部児童センターにて「郷土の遊び めんこ」が行われました。 皆さんはめんこはご存知ですか?今ではほとんど見かけることがなくなりました。そんな… 2020/10/22 公共施設, 子育て環境