KUROBEST
BLOG
黒部のことや移住のこと、
移住してみて感じたことを発信しています。
地域行事
1月18日(土)東布施公民館にて3世代交流料理教室&小物づくりが開催♪ さつまいもとしらすの炊き込みご飯、いとこ煮、金平を作りました…
イベント, 体験・交流, 地域行事, 黒部での食生活
1月11日と13日、市内各地で左義長が行われました。 伝統行事であり残していきたい左義長ですが、労力や環境問題から行う地区が減少傾向です。 …
イベント, 地域行事, 黒部の祭り
今回は前沢公民館にて「女性教室」が開かれました。 この女性教室は毎年この時期に開かれており、今年は「しめ縄作り」を行いました。 シルバー人材…
イベント, 体験・交流, 公共施設, 四季の暮らし, 地域行事
今回は内山地区にて「そば打ち」が行われました。 黒部ではいろんなところでそば打ちが行われており、各地域で微妙に打ち方が違ったり、道具が違った…
イベント, 公共施設, 四季の暮らし, 地域行事
今回は愛本公民館にて「門松つくり」が行われました。 皆さんはご自宅に門松を飾りますか?門松はお家にやってくる神様への目印として飾るそうです。…
イベント, 体験・交流, 公共施設, 地域行事
下立そば作りの会は下立青年団のOBの方々が音頭を取り、今年発足。 下立青年団は黒部市内でも有名な「下立の獅子舞」を秋祭りに披露する方々です。…
イベント, 四季の暮らし, 地域行事, 黒部の祭り