【前沢】カンナの定植が行われました! 今年もカンナの季節がやってまいりました!昨年の様子はこちらからどうぞ♪ 昨年に比べ、状況が落ち着いてきたので対策を取りながら多くの方がご参加… 2022/05/23 つぶやき, 四季の暮らし, 地域協働活動, 地域行事
【石田】防災について学んできました! 石田公民館にて富山テレビ放送で気象キャスターとして活躍されている「木地智美」さんが講演されました。 講演のあった部屋は広い部屋でしたが、ソー… 2021/10/28 イベント, 公共施設, 地域協働活動
【友学館】新しい企画展が始まりました! 友学館にて新しい企画展「黒部奇譚-伝説の地を紐解く-」が始まりました。 皆さんの地元に伝わる昔話ってどういうのがありますか? 「聞いたことが… 2021/08/17 公共施設, 地域協働活動
【三日市】願いよ届け♪七夕飾り 三日市にある「かって屋」さんの前に大きな七夕飾りを立てました。 この七夕飾り、写真からも伝わるかと思いますがとても大きいです。遠くからでも目… 2021/08/11 つぶやき, 四季の暮らし, 地域協働活動, 黒部の祭り
春の野菜に向けて 今回は浦山公民館の畑を耕してきました。 地域のおじいちゃんから連絡を受け一緒にやらせて頂きました。 実は昨年も一緒にやっており、今年で2回目… 2021/04/07 体験・交流, 四季の暮らし, 地域協働活動, 野菜栽培
【浦山】まちめぐりガイド育成のまち歩き講座が行われました! 今回は浦山地区で「まちめぐりガイド育成のまち歩き講座」が行われました。 浦山地域の方たちが自分たちの地域を学び、紙芝居のようなものを作成した… 2020/07/31 イベント, 地域協働活動